やまと内科小児科クリニック 船橋 高根台 高根公団 内科 小児科 呼吸器科 呼吸器内科 インフルエンザ 

正面写真です

新着情報

R5年9月8日 コロナワクチン予約
 9月20日からコロナワクチン接種が、12歳以上の全ての方を対象に開始されます。9月11日よりコロナワクチンの接種の郵送が順次、行われます。

☆ 当院のワクチン接種日
 10月1日(日)・8日(日) 8:00〜13:00
 (予約状況をみながらその後の接種日を決定します)

☆ 予約方法
 ワクチン接種券が届いた方、未使用の接種券をお持ちの方から予約が可能となります。
(1)来院予約:9月12日から開始。ワクチン接種券と身分証明書(健康保険証・運転免許証など)を持参の上、ご来院ください。一人で二人分まで予約できます。
(2)ネット予約:9月15日から開始。船橋市が開設した予約サイトで当院を選択し、ご予約ください。

★ クリニックの混雑緩和のため、できるだけネット予約のご利用をお願いいたします。

R5年8月28日 インフルエンザ接種予約について
インフルエンザ予防接種は、10月2日(月)から開始します。高齢者(65歳以上)と15歳以下の小児からワクチン接種を行います。

★ 高齢者
予約不要です。船橋市のインフルエンザ予防接種券を持参のうえ、ご来院ください。

★ 成人(16〜64歳)
10月は高齢者の接種希望が多くなると予想されます。高齢者の接種が落ち着いた段階(11月中旬頃?)より、接種を開始する予定です。接種可能となったら、ホームページでお伝えします。

★ 小児
ネットでの完全予約制となります。予約受付は9月9日(土)より開始いたします。予約は、インフルエンザの予約をクリックし、予約を行ってください。詳しくは、インフルエンザ予防接種 のページをご参照ください。
なお、受験生については、当院にお問い合わせください。

インフルエンザ接種予約の問診票
小児のインフルエンザ予防接種をご予約の方は、以下のインフルエンザの副反応についての注意書きをよく読んだうえで、インフルエンザ問診票をプリントアウト・記入して、当日ご持参ください。

注意書き:ここをクリックしてください

問診票:ここをクリックしてください

※ ファイルサイズが4Gあります。ダウンロードは、wi-fi環境で行ってください。
予防接種がスムーズにできるようにご協力をよろしくお願いいたします。
R5年7月29日 9月19日(火)は、院長が船橋市ドクターカーに同乗するため、午後の一般診療の受付が15:00〜16:30となります。ご協力を宜しくお願い申し上げます。
なお、院長の船橋市ドクターカーの同乗は、原則として毎月第三火曜日となります。
R5年4月18日 発熱時の受診について
当院では、発熱外来を開設し、発熱患者の診察を行っております。5月8日より新型コロナウイルス感染症は、感染症法で五類に分類変更されますが、これまでと同様に、発熱患者を可能な限り空間的に隔離し、院内感染予防対策を継続して行っていく予定です。
コロナ抗原検査の希望の有無にかかわらず、発熱がある方は、できるだけ来院前に当院へ電話(070-85850306、または047-465-0870)し、来院時間・方法の指示を受けるようにしてください。これにより来院後の待ち時間を減らし、院内感染予防の効果を高めたいと考えています。
65歳以上の高齢者・妊婦など、重症化リスクが特に高いと判断される方については、優先的に予約を受けるようにしております。早めにご相談ください。
R5年4月18日 受付時間変更のお知らせ
発熱外来を受診する方が減ってきたことを受けて、診察受付時間を
午前 9:00〜12:00
午後 15:00〜17:30
に戻します。これまでご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
R3年1月9日 風疹の抗体価検査と予防接種について
 1962年4月2日〜1979年4月1日生まれの男性の方に対する公費による風疹抗体検査制度により、各自治体より該当者にクーポン券が郵送されております。令和元年度に発送されたクーポン券には、2020年3月31日まで有効とされていますが、延長措置により、2021年3月31日まで無料で検査を受けられます。無料の検査期間の期限が迫っていますので、まだ検査を受けていない方は、できるだけ検査を受けるようにしてください。

 また、船橋市による妊娠を検討している方への風疹の抗体検査も引き続き行われています。
 風疹の抗体検査と予防接種に関する風疹ページについて、新しい制度を盛り込んで更新しました。
 風疹の免疫力を不安に思っている方が増えているのに対応し、自費による1,500円での風疹検査は引き続き行います。詳しくは風疹ページをご参照ください。


基本データ

診療科目 内科、呼吸器内科、小児科
院 長 大和 俊太
マイナ保険証 当院では、マイナンバーカードを使って健康保険証の資格確認を行うことが可能です。
患者さんが同意した場合、当院が診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報)取得・活用して診療を行います。
住 所 〒274-0065
船橋市高根台7丁目12−10
TEL : 047−465−0870
FAX : 047−465−0871
場 所 高根公団駅南口下車 徒歩1分
(エポカ横のデイリーヤマザキの脇の踏切を渡ると、クリニックの看板が見えてきます)
駐 車 場 軽自動車:クリニック正面に駐車スペースがあります
乗用車 :マルトミ第3駐車場の1番と2番です。その隣の三井のリパークに駐車された方は、駐車場にて支払った領収書をクリニックまでお持ちください。駐車料金をご精算いたします。
駐車場の位置は、クリニック正面に掲示しております。
休 診 日 木曜日、日曜・祝日
夏休み、年末年始については、別途ホームページに掲載します。
診察時間 午前 9:00〜12:30《受付は12時まで》
午後 15:00〜18:00《受付は17時半まで》


受付方法

特定健診・乳幼児健診・予防接種は、原則として予約制となります。一般の診療については来院順での受付となります。受付時間(午前9時、又は午後3時)前に来院した方は、風除室の椅子に腰かけてお待ちください。受付時間になりましたら、来院順で受付を行います。

なお、混み合っている場合には、受付用紙に名前をご記入いただいた後、買い物等で外出して頂くことは可能です。その場合、外出時と帰院時にスタッフに声を掛けてください。


当院の地図



先頭に戻る
5Y2D6JGJ55yM6Ii55qmL5biC6auY5qC55Y-w77yX5LiB55uu77yR77yS4oiS77yR77yQ!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1423908673874" width="550" height="450" frameborder="0" style="border:0">



先頭に戻る div>